ワイキキビーチから徒歩0分の、オンザビーチのホテルが9軒あります。ハワイ・ワイキキの一等地にあるホテルです。
西側から、
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ、
ワイキキ・ショア、
アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート、
ハレクラニ、
シェラトン・ワイキキ、
ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリーコレクション・リゾート、
アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート、
モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパ、
カイマナ・ビーチ・ホテルの9軒。
この9軒うち、唯一全室キッチン付きのコンドミニアムなのが、ワイキキ・ショア。今後はビーチ沿いにコンドミニアムは建てられないそうなのでワイキキ・ショアは貴重なコンドミニアムですよ。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジは9万uの広大な敷地にザ・アリイ(写真上:ザ・アリイプール)、レインボータワー、タパタワー、ダイヤモンドヘッドタワー、カリアタワーの5つのホテルタワーと
スーパープール、パラダイスプール(写真上)、タパプール、カリアプール、ザ・アリイプールの5つのプールとラグーン、90軒以上のショップが集結したハワイ最大級のリゾートホテルです。
ホテルの前にはデューク・カハナモク・ビーチ(写真上:ホテルのラグーンとビーチ)が広がっています。ホテルの前には2024.4月にオープンしたスーパーマーケット、アイランド・カントリー・マーケットもあるので便利ですよ。金曜日にはホテル名物の花火が上がり、楽しめますよ。
ワイキキ・ショアはワイキキビーチが目の前という絶好のロケーションのコンドミニアム。(写真上)
広いコンドミニアムの部屋(写真上)でありながら、他のホテルと比べて低価格なのが特長!
フォート・デ・ルッシー公園に隣接した場所(写真上)にあり、ロイヤル・ハワイアン・センターにも近いので便利ですよ。
1Fにあるトロピカルトライブはアサイーを本場ブラジルから直接仕入れているアサイーボウルの有名店。本格的なアサイーボウルやマンゴースムージーが堪能できます!イートインもテイクアウトもOKですよ!(写真上)
アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート(写真上)はハレクラニの隣にあるワイキキビーチの目の前にある絶景の人気ホテル。
ホテルのロビーを抜けるとそのままワイキキビーチに行ける便利さは、このホテルの魅力。(写真上)
2023年と2024年にフジテレビ系「有吉の夏休み」で紹介された、楽天トラベルでもクチコミ評価の高いホテル(写真上)です。
2025年6/1には海が目の前に広がるカハワイ・チャペルも1Fにオープン!ワイキキで1番海に近いチャペルですよ!ハワイウエディングに最高のロケーションですね。※カハワイとは、ハワイ語で「水の流れ・小川」を意味します。
2万uの敷地に建つハレクラニ(写真上)は1917年創業のハワイ・ワイキキ屈指のゴージャスホテル。施設・サービスはさすが、ハワイの名門ホテル ハレクラニです!
正式なデータはないですが、全室の約90%はオーシャンビューの客室(写真上)となってるようですよ。
ホテルのデザインはデザインコンセプトの七彩の白色・セブン シェイズ オブ ホワイトを基調としていて清潔感とエレガンスさがあり、ハワイを代表するおすすめホテルです。(写真上)
ハワイ語で「天国にふさわしい館」という意味の名門ホテル ハレクラニ。ハレクラニの建物の中に入ると外の喧騒が嘘のように静かで厳かな雰囲気が漂いますよ。空気感が変わるようです。やはりハレクラニは別格ですね。(写真上)
ワイキキ・ビーチの中央部にあり、絶好の立地を確保する全1,636室のシェラトン・ワイキキ・ビーチリゾート(写真上)。客室の70%以上がオーシャンビューとなっています。
翼をひろげたような佇まいの31階建ての大規模なホテル(写真上)で、プール、スパ、フィットネス、ショッピングモール、ツアーデスクなど施設も充実。
ホテルから直接ワイキキビーチに行けるのも魅力です。ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターにも隣接しているので非常に便利ですよ。
シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾートは日本人宿泊客も多く、日本語ゲストサービスデスクや日本食のルームサービス、日本語の雑誌・新聞もホスピタリティラウンジに配置など日本人向けのサービスが特に充実しています。日本語対応の医療クリニックもあります。
ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリーコレクション・リゾート(写真上)は、1927年創業でワイキキで3番目に歴史のあるマリオット系オンザビーチホテル。
ワイキキの中心にありますが、ゆったりとした雰囲気の老舗ホテルで、太平洋のピンク・パレスと呼ばれ、インスタ映えのする特に女性におすすめです。(写真上)
ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリーコレクション・リゾートはクラシカルな本館のヒストリック・ウイング(6階建て)(写真上:ヒストリック・オーシャンルーム)と新館のマイラニタワー(17階建て)とがあり、
マイラニタワーは全室がオーシャンフロントで、バルコニー付きで、ウォシュレット完備となっています。(写真上:マイラニ・タワー・プレミア・オーシャンルーム)
アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート(写真上)はワイキキビーチが目の前のオーシャンフロント、ワイキキビーチにも、ショッピングにも好立地。
ホテルのすぐ前にはインターナショナル・マーケット・プレイス、すぐそばにはロイヤルハワイアンセンター、ワイキキ・ビジネスプラザ、ワイキキ・ショッピングプラザがあり、ワイキキビーチにも、ショッピングにも好立地のおすすめホテルです。
アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート(写真上)では海、プール、ショッピング、美味しいハワイ料理、ハワイのカルチャーアクティビティなど、ホテル内、ホテル周辺で全部できてしまうのがこのホテルのスゴいところ。
全室バルコニー付きの客室は、オーシャンフロントスイート(写真上)、ダイヤモンドヘッド・オーシャンフロントスイート、オーシャンフロント、オーシャンビュー、パーシャルオーシャンビュー、シティビュー、クラブルームとなっていて、特にオーシャンフロントからの眺めは最高ですよ!
モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパ(写真上、右側にタワーウィング、中央にバニヤンウィング、左側にダイヤモンドウィング)は、1901年創業のハワイ・ワイキキ最古の白亜のホテルで、 ワイキキのファーストレディ・白い貴婦人と呼ばれていて、国の歴史登録財にも指定されている気品のある名門ハワイホテルです。
両側にタワーウィングとダイヤモンドウィング、中央にコの字型をしたバニヤンウィングの3つの棟があって、ワイキキ・ビーチに面した立地も最高ですよ!(写真上)
クラシカルな雰囲気のバニヤンウィング(写真上:バニヤンウィングのロビー)、高層階のタワーウィング、コストパフォーマンスならダイヤモンドウィングといった感じです。
眺め重視ならば、全室にバルコニーが付いていて、高層階のタワーウィング(写真上:タワー・オーシャン・スイートからの眺め)がおすすめです!各ウィングにもそれぞれ特長がありますよ!
カイマナビーチはハワイ語でダイヤモンドの浜辺という意味で、カイマナ・ビーチ・ホテルからは美しいビーチとダイヤモンドヘッドの眺めがおすすめです。(写真上:カイマナビーチホテル・ロビー)
1963年からニューオータニ系列のホテルでしたが、2021.2月に運営が変わり、新しいホテルに生まれ変わりました。ワイキキビーチではないですが、ダイヤモンドヘッドのそばにあるカイマナビーチにあるビーチまで徒歩0分のオンザビーチホテル。(写真上:)
オーシャンフロントの客室からは美しいカイマナビーチが一望でき、客室のバルコニーからずっと眺めていられる景色です。金曜日の夜にはヒルトンホテルの花火を遠くに見渡すこともできますよ。(写真上:パノラミックオーシャンフロントルーム・バルコニーからの眺め)
全5室ある9階のペントハウススイートの角部屋のコーナールームはカイマナビーチ、ダイヤモンドヘッド、ワイキキの街、カピオラニ公園の眺めが楽しめます。(写真上:ペントハウスオーシャンスイート)