東京、横浜、静岡、浜松、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、大分、鹿児島など全国各地のデパート120軒以上のデパ地下や催事に実際に足を運び、3万軒以上のデパ地下ショップをチェックしてきたデパ地下王が厳選したおすすめの焼き魚をご紹介しています。(写真上:佐藤水産のおすすめセットS)
この焼き魚のお取り寄せサイトでは、デパ地下王が厳選した特におすすめの焼き魚を集めたラインナップになっていますよ!インターネットでしか買えないものも取り揃えました。鮭・銀だら西京焼き・ブリ・金目鯛・サバ・アジ・さわら・ひらす・カレイ・うなぎなどを堪能してください、電子レンジや湯煎で簡単に調理できる商品ですよ。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
北海道の佐藤水産は北海道の鮭の商品(写真上:スモークサーモンと鮭いくら)を中心に美味しい商品ばかりを取り揃え、鮭、いくら、カニ、ホタテなど、どれを食べても間違いなしの味。
TBS系「バナナマンのせっかくグルメ」でいくら醤油漬や海鮮セットなどが紹介されたり、2024.1/1放送のフジテレビ系「有吉弘行のプライベートジェット爆食ツアー!芸能人の勝負差し入れフェス」でもSnow
Manのラウールさんが
私も紅鮭荒ほぐし、鮭荒ほぐしをよく購入しますが、他の鮭のほぐし瓶と比べてもダントツで美味しい商品になっていますよ。(写真上:佐藤水産おすすめセットS)
佐藤水産おすすめセットSは、焼鮭の切り身昆布入り醤油、焼鮭切り身塩レモン、焼鮭切り身西京味噌漬、さば味噌のやわらか煮、紅鮭荒ほぐし、鮭荒ほぐしが入ったセット。焼鮭切り身、さばはそのままでも、電子レンジや湯煎でも美味しく食べられますよ。(写真上:焼鮭切り身)
その他、佐藤水産には北海道鮭切り身3種セットや、簡単便利 焼鮭・煮魚セットなどもおすすめですよ。(写真上:さば味噌のやわらか煮)
いろんな
大阪の堺市に本店がある富惣。新宿高島屋、大丸東京、横浜高島屋、名古屋高島屋、京都高島屋、梅田阪急、大丸梅田、阪神百貨店、大阪難波高島屋、博多阪急など、近畿、関東を中心に店舗がある魚道楽・富惣。焼き魚が美味しい惣菜店です。(写真上:骨とり煮魚上手)
4種類の切落し西京漬けセット(写真上)には、からすがれい、銀鮭、ブリ、メロが2個ずつ計8個入っていますよ。
レンジで簡単シリーズの、金目鯛の煮付け・さばの味噌煮など12種類の煮魚が入った「骨とり煮魚上手」や、ブリの照り焼き・銀だら西京焼きなど10個の焼き魚が入った「焼魚料理詰合せ」(写真上)もおすすめです!
東京駅の大丸東京、日本橋高島屋、新宿伊勢丹、横浜そごう、札幌三越、札幌大丸などに出店している味の浜藤。1925年創業の老舗店です。
電子レンジで簡単に焼き魚・煮魚が作れるのがおすすめ!
さわらの西京焼き、銀ひらす西京焼き、銀ひらす照り焼き、銀鮭照り焼き、紅鮭塩焼き、さば塩焼き、さば味噌煮、金目鯛煮付け、かれい照り焼きなどが入ったレンジで簡単焼魚、煮魚セットや、
愛媛県宇和島市にあるこもぶちから旬の味覚をお届けするこもねっと。(写真上:美食革命・レンジ対応のお魚レストランセット・真鯛のバジルソース)
美食革命・レンジ対応のお魚レストランセット(写真上)は真鯛のバジルソース、カンパチの藻塩麹漬、ブリの照り焼き、真アジの沖漬が2個ずつ入ったセット。
袋のまま、電子レンジで約2分30秒でレストランレベルの本格的な焼き魚が出来上がるのが、おすすめです。湯煎では約5分で出来上がりです。(写真上:美食革命・レンジ対応のお魚レストランセット・ブリの照り焼き)
レンジ対応 世界を旅するお魚レストランセット(写真上)は、真鯛のイタリアバジルソース、フランスのカポナータソース、東南アジアのエスニックソース、北米のサルサソースの4種類をセット。
どちらのセットも本格的な
赤魚、ブリ、銀ひらす、銀鮭を使用し、
彩路季の北の魚 蒲焼3種詰め合わせは、脂ののった鮭、さんま、ほっけを独自のたれに漬け込んで蒲焼にしたセット。
各2個ずつ入っていて、電子レンジ・湯煎で簡単に調理できるのがおすすめです。
鹿児島 清泉社の桜島灰干し魚詰め合わせセットは、桜島の火山灰のみを使用した、灰干し製法の低温熟成干物(写真上)。
灰干し製法には遠赤外線効果があり、余分な水分と臭みが抜け、旨味が凝縮されて美味しく仕上がります。(写真上:桜島灰干しのきびなご)
天日干しではないので、固くなくて、とてもやわらかいのが特長。味付けは塩のみというこだわりで作った桜島灰干し魚は美味しいですよ。
桜島灰干しのきびなご・天然鯛・さば・真あじ・かんぱちが2パックずつ入り、電子レンジや湯煎で簡単調理ができる桜島灰干し楽チン5種詰め合わせセット(写真上)、
桜島灰干しのきびなご・天然鯛・さば・かんぱち・たかえびが入った桜島灰干し5種詰め合わせセット(写真上)、
桜島灰干しのあかむつ・甘鯛・首折れさば・アオリイカ・霧島サーモンが入った桜島灰干し高級魚詰め合わせセット(写真上)で、灰干し魚が愉しめますよ。デパ地下で購入する灰干し焼きさば弁当が絶品なので、灰干しの魚は美味しいのでおすすめです。
築地の達人×海泉水産の香ばし焼き 西京焼き 粕漬魚 詰め合わせは、築地の達人と海泉水産が厳選した4種類の漬け魚を、独自製法でふっくら仕上げた商品です。電子レンジで簡単調理できるのが特長です。
西京漬けが極み銀鱈・極み金目鯛、粕漬けが極み紅鮭・極み真鯛が各2つずつ入っていますよ。
京懐石・美濃吉は創業300年以上の京都の老舗店。 新宿伊勢丹・大丸東京・日本橋高島屋・日本橋三越・梅田阪急・大阪高島屋・京都高島屋など関東・関西の中心に百貨店にも出店しています。
京焼き魚詰め合わせは、美濃吉特製の西京味噌に漬け込んだ魚を丁寧に骨抜きし、焼き上げてそのまま真空パックにした商品。電子レンジで簡単に調理できるのがおすすめです。(写真上)
鯖の西京焼き・赤魚の西京焼き・鰆の西京焼き・トラウトサーモン西京焼きが各1つずつ4種類入った西京焼き魚詰め合わせセット、鯖の西京焼き・トラウトサーモンの西京焼き・銀鱈が各2つずつ入った西京焼き魚詰め合わせセット(写真上)があります。是非、老舗の京懐石・美濃吉の西京焼きを堪能してください。
創業120年以上のつきじ宮川本廛は、新宿伊勢丹、新宿小田急百貨店などに出店している老舗うなぎ店。
蒸してから焼く江戸前のうなぎの蒲焼はふんわりとやわらかいのが特長。
120年以上受け継がれてきた老舗のタレも旨味が凝縮されていますよ。電子レンジで調理して、このうなぎを堪能してください。